Asia Pacific, Middle East & Africa (AMEA)

フェデックス、一日職業体験プログラム「ジョブシャドウ」で 未来のリーダーに助言

~高校生が仕事について学び、将来の進路やキャリアについて考える機会を提供~

job-shadow-集合写真.jpg

国際総合航空貨物輸送会社フェデックス エクスプレス(フェデックス、所在地:東京都江東区、北太平洋地区担当副社長:氏家 正道)は8月24日、関西国際空港のフェデックス北太平洋地区ハブに、常翔学園高等学校(大阪市)の生徒15人を招き、一日職業体験「ジョブシャドウ」を実施しました。

フェデックスは、公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本と協力し、ジョブシャドウ・プログラムを2007年から定期的に開催しています。経済教育団体であるジュニア・アチーブメントは、社会に出て働く上で必要なスキルを若者に習得してもらうため、さまざまな取り組みを行っています。

ジョブシャドウでは、生徒たちが、フェデックスの通関および通関サポート業務、上屋業務(貨物の積み替え管理やチェック)担当、エンジニア、フライトオペレーションを担当する従業員などのシャドウ(影)のように、1日共に行動しました。フェデックスの国際輸送ネットワークにおける主要な施設の一つで勤務する従業員を通し、生徒たちはその仕事や役割、チームワークの大切さ、そしてお客様への責務などを学びました。

フェデックスの従業員と共にジョブシャドウを行った生徒は「このプログラムに参加して、将来の仕事を決めるために、またそこにつながるこれからの専攻の選択において重要なことを理解することができました。社会に出て働くためには、英語力をはじめとする多くのスキルが必要なことがわかり、今できる勉強や活動をしっかりやりたいと思いました」と話していました。

フェデックス北太平洋地区担当副社長の氏家 正道は、「フェデックスは、若い皆さんに自身の進路やキャリアについて考える機会を提供したいと考え、ジュニア・アチーブメントのジョブシャドウをサポートしています。北太平洋地区ハブは、輸送業務に必要なさまざまな役割と責任を持つ従業員が働いており、それぞれがその担当業務のプロフェッショナルです。生徒の皆さんには、フェデックス従業員との交流をきっかけに、社会との関わり方と働くことの意味を継続して考え、自身の可能性を広げてほしいと思います」と語りました。