Asia Pacific, Middle East & Africa (AMEA)

アジア諸国の社会的課題を解決するビジネスアイデアコンテスト 「アジア・イノベーション・チャレンジ」を開催

日本とシンガポールの高校生が共同でビジネスモデルを提案、
カンボジアにおける自動販売機による薬の販売で、飲料水からの感染症予防に貢献するビジネスを
提案したチームが優勝

aic-group-photo.jpg

国際総合航空貨物輸送会社であるフェデックス エクスプレス(フェデックス、本社所在地:東京都千代田区、北太平洋地区担当副社長:氏家 正道)は、3月27日(日)に、ビジネスアイデアコンテスト「アジア・イノベーション・チャレンジ」の最終審査会を行い、優勝チームを発表しました。このコンテストは、高校生がアジア諸国の社会的課題解決に向けたビジネスモデルを企画し、発表するものです。今回優勝を果たしたのは佐藤絵里香さん、杉本天(あまね)さん(日本)とCheng Wei Jianさん、Calvin Yusnoveriさん(シンガポール)のチームです。提案したのは、カンボジアで、自動販売機を設置・普及させ、処方箋が不要で比較的安価な薬を販売するビジネスでした。これは、特に地方で問題となっている不衛生な飲料水による感染症などを防ぎ、健康維持に貢献することが目的です。

コンテストでは、日本のフェデックス社員8名がメンターおよびアドバイザーとして参加し、生徒に対して参考資料の集め方、プレゼンテーション資料作成へのアドバイスなどを行いました。また同時にビジネスマナーや、効果的なコミュニケーションの仕方など、社会人に求められるスキルについてもアドバイスしました。

2回目の開催となる今回は、日本とシンガポールから高校生計72名が参加しました。各国2名からなる両国混合4名のチームで対象となる国を選び、その国の社会的課題について調査し、その課題の解決や改善に寄与するビジネスモデルをまとめて競い合いました。それぞれ相手の国のチームメンバーとはメールやSNSでコミュニケーションを取り、プレゼンテーションを完成させました。

フェデックス北太平洋地区担当副社長の氏家 正道は、「フェデックスでは、日本の若い世代の皆さんが将来グローバルな環境で活躍できるよう、様々なプログラムを通してサポートを行っています。アジア・イノベーション・チャレンジに参加した皆さんは、シンガポールの参加者と共にひとつの目標に向かって協力する過程で、言葉や文化の違い、自身とは違う視点や考え方に触れたことでしょう。そのような体験を今後の学習と将来の選択に役立てて頂ければ嬉しく思います」と述べています。

優勝チームの佐藤さんと杉本さんは、「シンガポールの学生と課題を作りあげていく中で、最初にお互いの国の社会制度や文化の違いを理解するのに時間がかかりました。でも、克服するためにオープンにとことん話合って、かつ個々の意見を尊重することで乗り越えることができました。最終審査では他のチームと時間を共有でき、嬉しかったです。」と語りました。

フェデックスは、ジュニア・アチーブメント日本と共に2006年より学生を対象とした様々な教育プログラムをサポートしています。「アジア・イノベーション・チャレンジ」は、ビジネスが地球規模で拡大する現代において、グローバル人材に求められる資質の重要性を学生が認識すること、また、それを今後学んでいきたいというモチベーションを高めることを目的としています。

◎「アジア・イノベーション・チャレンジ」開催概要
課題
ASEAN諸国のうち、カンボジア、タイ、ベトナムの中から1カ国を選び、その国の社会的課題をひとつ挙げ、その解決または改善に寄与する商品やサービスを考案し、ビジネスモデルを立案する

コンテストの流れ:
2015年11月 : チームの組み合わせと、担当するフェデックス社員の決定
各チームで取り組むテーマを決定
2016年1月 : ビジネスモデルおよびプレゼンテーション資料作成
(ターゲット国、その国の社会的課題とそれを選んだ理由、
サービスや商品の説明、ターゲット顧客、コスト、販売戦略等)
2月 : 資料提出締め切り、書類選考を経て最終審査会へ進む上位7チームを発表 (2月15日(月))
3月 : 最終審査会 (3月27日(日))
日本とシンガポールのフェデックスのオフィスをインターネットで中継し、各チームがプレゼンテーションを行う
審査後上位入賞チームの表彰