Archive By Year
December 15, 2020 — フェデックス、学生のイノベーションと起業家精神の育成を支援
December 17, 2020 — フェデックス、新型コロナウイルス(COVID-19)ワクチン 第1便をまもなくアメリカ全域に向けて出荷
December 25, 2020 — フェデックス、モデルナ社が開発した新型コロナウイルスワクチンの第1便をアメリカ全域に向けて出荷
November 2, 2020 — 松本義則(マネージング ディレクター、ジャパン オペレーションズ)が 日本におけるフェデックス エクスプレスの代表を務める
October 19, 2020 — フェデックス エクスプレス フィリピンでの操業36周年に、フィリピン・ゲートウェイをクラークに開業
August 5, 2020 — フェデックス エクスプレス、輸送中の貨物の状態をリアルタイムで可視化するSenseAware を提供開始
August 27, 2020 — 2020 JAアジアパシフィック カンパニー・オブ・ザ・イヤー大会で、 グアムの若き起業家たちがフェデックス アワードを受賞
May 7, 2020 — フェデックス、新型コロナウイルス(COVID-19)の対策支援を継続
May 18, 2020 — フェデックス エクスプレス、カワール・プリットをアジア太平洋、中東、アフリカ(AMEA)地域の社長に任命
March 9, 2020 — フェデックス、2019年度「スチューデント・シティ」の活動を完了
February 5, 2020 — フェデックス 支援団体ダイレクト・リリーフによる中国・広州向け 医療用品の輸送第一弾を完了
January 26, 2020 — フェデックス エクスプレスが、アジア太平洋地域からヨーロッパへの接続を強化
January 30, 2020 — フェデックスがフォーチュン誌の「世界で最も賞賛される企業」で第14位を獲得
January 31, 2020 — フェデックス、医療用品の緊急輸送を支援
November 1, 2019 — フェデックス・インターナショナル・ファースト サービスを拡充
November 21, 2019 — ジャイアントパンダのベイベイ、「フェデックス・パンダ・エクスプレス」で米国から中国に到着
October 10, 2019 — フェデックス、インターナショナル・エコノミー・サービスをヨーロッパへ拡大
September 17, 2019 — フェデックス、より迅速に対応するリモート・ピックアップ・サービスを輸入者に提供
September 18, 2019 — フェデックス、国際社会に対するエンゲージメントプログラム「フェデックス・ケアズ 50 by 50」の新たな目標を発表
September 24, 2019 — 間近に迫るドローン宅配 -ウイング社がフェデックスおよびウォルグリーン社と共に 初の実証実験計画を発表
August 1, 2019 — フェデックス、ヘルスケア産業向け温度管理輸送の品質を向上
August 23, 2019 — ミレニアル世代の起業家たちが革新的なビジネスアイデアを発表
July 17, 2019 — フェデックス、ビジネスアイデア コンテストにて学生の起業家精神育成を支援
June 11, 2019 — フェデックス、ビジネス・アイデア・コンテストを開催し結果を発表
June 25, 2019 — フェデックス グローバル・シチズンシップ・レポートを発表
May 31, 2019 — フェデックス、AEO制度の特定保税運送者の承認を受ける
April 4, 2019 — フェデックス、新卒社員を迎え入社式を開催
March 18, 2019 — フェデックス、中小企業を対象とした ビジネス・アイデア・コンテストを開催
March 27, 2019 — フェデックス、ジョブシャドウで高校生の進路選択を支援
February 1, 2019 — フェデックス、決済オプションとしてPayPal(ペイパル)を追加
January 30, 2019 — フェデックスがフォーチュン誌の「世界で最も賞賛される企業」で第10位を獲得
December 6, 2018 — フェデックス従業員が日本各地で地域社会をサポート
November 9, 2018 — フェデックス、関東地方での輸送サービスを強化
November 29, 2018 — フェデックス、税関への協力に対し表彰を受ける
October 9, 2018 — フェデックス、美味しいプレゼントが当たるお客様キャンペーンを実施
October 26, 2018 — フェデックス、航空専門奨学金として2.5百万米ドルを提供
August 1, 2018 — フェデックス、輸出入申告官署の自由化制度を利用した申告手続きを開始
August 20, 2018 — 60人の学生起業家が国際ビジネスに関する革新的な見識を紹介
August 28, 2018 — フェデックス ジョブシャドウ・プログラムで高校生の将来の職業や進路選択をサポート
August 29, 2018 — フェデックス アジア・イノベーション・チャレンジ プログラムで高校生にビジネスアイデアを通して社会問題に取り組む場を提供
July 10, 2018 — フェデックス貿易動向調査: 日本の中小企業のビジネスにおいて、輸出の重要性が向上
July 17, 2018 — フェデックス、ビジネスアイデア コンテストにて学生の起業家精神育成を支援
July 25, 2018 — フェデックス、新フライトルートで日本・ベトナム間の輸送サービスを向上
June 11, 2018 — フェデックス、グローバル・シティズンシップ・レポート2018を発行
April 3, 2018 — フェデックス、日本企業の海外市場へのビジネス拡大をサポートする事例を紹介
April 20, 2018 — フェデックス エクスプレス、中国・広州-米国・メンフィス間の新路線を就航
March 22, 2018 — フェデックス一日職業体験「ジョブシャドウ・プログラム」で 高校生の将来への意欲を引き出す
January 9, 2018 — フェデックス、新たな上海国際エクスプレスおよび貨物ハブが アジア太平洋地域のお客様への輸送能力を拡大
January 23, 2018 — フェデックス「FedEx Delivery Manager」をアジア太平洋地域で提供開始
January 29, 2018 — フェデックスがフォーチュン誌の 「世界で最も賞賛される企業」で第9位を獲得
November 9, 2017 — フェデックス、APEC CEO貿易交渉に参加
November 13, 2017 — フェデックス、旅行券等の賞品が当たるお客様キャンペーンを開催
November 20, 2017 — 越境ECの増加が、年末商戦期間のアジア太平洋地域のEC業者と中小企業にとって大きなチャンスに
November 30, 2017 — フェデックスの社会貢献活動「フェデックス・ケアズ」 従業員が国内各地でボランティア活動を実施
October 4, 2017 — フェデックス、輸送能力を生かして「楽天・ジャパン・オープン・テニス・チャンピオンシップス2017」をサポート
October 23, 2017 — フェデックス、 ベスト・エンプロイヤー企業に4度目の選出
September 26, 2017 — フェデックス、大阪府から障がい者雇用に貢献する企業として「ハートフル企業教育貢献賞」を受賞
August 25, 2017 — フェデックスが若き起業家たちを支援 「インターナショナル・トレード・チャレンジ 2017」 アジア太平洋大会を開催
August 28, 2017 — フェデックス、一日職業体験プログラム「ジョブシャドウ」で 未来のリーダーに助言
July 18, 2017 — フェデックス/ジュニア・アチーブメント 「インターナショナル・トレード・チャレンジ 2017」を開催
May 9, 2017 — フェデックス、グローバル広告キャンペーンで日本の航空業界事例を紹介
May 15, 2017 — フェデックス、グローバル・シチズンシップ・レポート2017を発行
March 1, 2017 — フェデックス エクスプレスとATPが、ワールドツアーでの提携関係を継続
March 13, 2017 — フェデックスの一日職業体験「ジョブシャドウ・プログラム」が、生徒たちの意欲を引き出す
March 21, 2017 — フェデックス、UEFAヨーロッパリーグ キャンペーンを開始
March 27, 2017 — アジア諸国の社会的課題を解決するビジネスアイデアコンテストでフェデックスが生徒たちをサポート
March 30, 2017 — フェデックス エクスプレスがリエージュ-メンフィス便を就航
February 16, 2017 — ジャイアントパンダの米国から中国への輸送をフェデックスが受託
February 22, 2017 — フェデックスボーイング777Fで旅立ったジャイアントパンダ「バオバオ」が成都に無事到着
February 23, 2017 — JAアジアパシフィック カンパニー・オブ・ザ・イヤー大会で、フィリピンの若き起業家たちがフェデックス・アクセス・アワードを受賞
February 26, 2017 — フェデックス、フォーチュン誌の「世界で最も賞賛される企業」で第11位を獲得
December 5, 2016 — フェデックス・ケアズ秋の活動にて 、日本のフェデックスのボランティアが地域社会に貢献
December 8, 2016 — フェデックス、日本の中小企業の貿易動向に関する調査結果を発表
December 21, 2016 — フェデックス、グローバル広告キャンペーンで日本の中小企業事例を紹介
October 5, 2016 — 「楽天・ジャパン・オープン・テニス・チャンピオンシップス2016」 に協賛
October 12, 2016 — フェデックス、2016年国際航空宇宙展に出展
September 2, 2016 — フェデックス、エーオンヒューイットジャパンの選ぶベスト・エンプロイヤー企業に3度目の選出
September 29, 2016 — 第三世代の「オービス空飛ぶ眼科病院」が香港を初訪問
July 20, 2016 — フェデックス/ジュニア・アチーブメント 「インターナショナル・トレード・チャレンジ 2016」を開催
June 29, 2016 — フェデックス、第29回インターフェックス ジャパンに出展
May 17, 2016 — フェデックス・コールドチェーンセンターをメンフィスに開設
May 24, 2016 — フェデックス、熊本地震被災地への支援を実施
April 18, 2016 — フェデックス、グローバル・シチズンシップ・レポート2016を発行
March 10, 2016 — フェデックス、一日職業体験「ジョブシャドウ」を実施
March 29, 2016 — アジア諸国の社会的課題を解決するビジネスアイデアコンテスト 「アジア・イノベーション・チャレンジ」を開催
February 4, 2016 — フェデックス、グローバルマイクロビジネスの実態に関する調査結果を発表
February 10, 2016 — フェデックス、100%電気自動車e-NV200を導入
February 22, 2016 — フェデックス、第2回インターフェックス 大阪に出展
February 25, 2016 — フェデックス、中小企業の国際ビジネスの成長を応援
February 26, 2016 — フェデックス、フォーチュン誌の「世界で最も賞賛される企業」第8位に
January 15, 2016 — フェデックス、中国でフェデックス・カスタム・フレイトを提供開始
December 9, 2015 — フェデックス、中小企業の貿易動向調査の結果を発表
December 21, 2015 — フェデックス、日本郵便との協力体制による 輸入貨物の配送サービスを開始
November 4, 2015 — フェデックス、年末の貨物取扱量は過去最高の見通し
October 2, 2015 — フェデックス、国際貨物輸送サービスの提供で 日本郵便と協力
October 5, 2015 — フェデックス・ケアズ・ウィークを開催 従業員ボランティアが、清掃活動や寄付活動を実施
October 7, 2015 — フェデックス、欧州の移民問題に対する救済支援として 100万ドルの援助を表明
October 7, 2015 — 「楽天・ジャパン・オープン・テニス・チャンピオンシップス2015」 に協賛
October 14, 2015 — フェデックス、東京エアロスペースシンポジウム2015に出展
September 11, 2015 — フェデックス、企業情報化協会の 「カスタマーサポート表彰制度」優秀賞を受賞
August 17, 2015 — フェデックス/ジュニア・アチーブメント 「インターナショナル・トレード・チャレンジ2015」アジア太平洋大会 ニュージーランドの次世代起業家チームが最優秀賞を受賞
August 31, 2015 — フェデックス、一日職業体験「ジョブシャドウ」を 関西国際空港 北太平洋地区ハブで実施
July 22, 2015 — フェデックス/ジュニア・アチーブメント 「インターナショナル・トレード・チャレンジ 2015」を開催
June 9, 2015 — フェデックス、カナダのシャーロットタウンの市民から 贈られた英国王女への誕生祝いを無償で配達
June 24, 2015 — フェデックス、第28回インターフェックス ジャパンに出展
June 26, 2015 — フェデックス、日本郵便と 国際貨物輸送における協力体制を構築することで合意
May 12, 2015 — フェデックス、レピュテーション・インスティテュート社による「世界で最も評判の良い会社」に
May 14, 2015 — フェデックス、ネパール大地震被災地の救済支援として 100万ドルの援助を表明
May 19, 2015 — フェデックス、UEFAヨーロッパリーグの メインスポンサーに
April 8, 2015 — フェデックス、グローバル・シチズンシップ・レポート2014を発行
April 9, 2015 — フェデックスの調査で、競争力維持のためにサプライチェーンを利用するヘルスケア業界のお客様の増加が判明
March 5, 2015 — フェデックス、フォーチュン誌の 「世界で最も賞賛される企業」第12位に
March 9, 2015 — フェデックス、一日職業体験「ジョブシャドウ」を実施
March 30, 2015 — フェデックス、ベスト・エンプロイヤー企業に
March 31, 2015 — アジア諸国の社会的課題を解決するビジネスアイデアコンテスト 「アジア・イノベーション・チャレンジ」を開催
February 12, 2015 — オンライン販売の鍵は「信頼性」
December 4, 2014 — フェデックス、広告キャンペーン、小規模事業者が販売するホットペッパーソースがフェデックスで世界へ
December 19, 2014 — 「大阪府障がい者サポートカンパニー優良企業」に認定、大阪府より登録証を取得
November 18, 2014 — アジア太平洋地域の シニア・マネジメント・チームの新役員を発表
October 1, 2014 — 「フェデックス・ケアズ・ウィーク」を開催し 社員がボランティア活動に参加
October 7, 2014 — 「楽天・ジャパン・オープン・テニス・チャンピオンシップス2014」 フェデックス特設ブースで出場選手がサイン会を実施
October 10, 2014 — フェデックス・グローバルリターンズで 柔軟な返送品管理と通関申告書類へのサポートを提供
October 29, 2014 — ホリデーシーズンの貨物取扱量が歴史上最多に
September 3, 2014 — 一日職業体験「ジョブシャドウ」を関西国際空港 フェデックス北太平洋地区ハブにて実施
September 9, 2014 — 法人のお客様対象にフェデックスオリジナルグッズが抽選で当たる「フェデックス・ハブキャンペーン2nd」を実施
September 25, 2014 — 「楽天・ジャパン・オープン・テニス・チャンピオンシップス2014」に協賛
August 4, 2014 — フェデックス、関西で輸入貨物の配達所要時間を短縮
August 26, 2014 — ニュージーランドの若き起業家チームが 「2014年インターナショナル・トレード・チャレンジ」最優秀賞を受賞
June 24, 2014 — フェデックス、第27回インターフェックス ジャパンに出展
May 15, 2014 — フェデックス、企業と地域社会のための持続可能な取り組みを強化
April 8, 2014 — フェデックス、北太平洋地区ハブを関西国際空港に開設
April 15, 2014 — フェデックス、法人のお客様を対象に、北太平洋地区ハブ見学ツアーが抽選で当たる「フェデックスハブ・キャンペーン」を実施
March 5, 2014 — フェデックス、フォーチュン誌の「世界で最も賞賛される企業」第8位に
March 13, 2014 — フェデックス・JEN東北復興支援プロジェクト 宮城県石巻市牡鹿半島で「浜へ行こう!」を開催
March 14, 2014 — フェデックス、一日職業体験「ジョブシャドウ」を実施
March 20, 2014 — 小学生を対象にした体験型経済学習 品川区教育委員会、ジュニア・アチーブメント日本共催 「スチューデント・シティ」2013年度プログラム終了
November 1, 2013 — フェデックス、ヘルスケア・ソリューションを幅広く提供
November 6, 2013 — フェデックス、広告キャンペーン 「現地の確かな知識」を活かして アジア太平洋地域のお客様にソリューションを提供
November 7, 2013 — フェデックス・JEN集落再生プロジェクト「田んぼへ行こう!!」 総勢66名のボランティアが参加!2013年プログラムが完了
November 24, 2013 — フェデックス、ダイレクト・リリーフ、ハート・トゥ・ハート・インターナショナルと協力し救援物資をフィリピンへ
October 17, 2013 — 集落再生プロジェクト「田んぼへ行こう!!」 18名のボランティアが新潟県で稲刈りとはざかけボランティアを実施
October 17, 2013 — 出荷の利便性を高めるFedEx® Quick Formを日本で導入
October 22, 2013 — 「楽天・ジャパン・オープン・テニス2013」フェデックス特設ブースで室伏広治選手がサイン会を実施
October 29, 2013 — ホリデーシーズンの貨物取扱量が歴史上最多に
September 2, 2013 — フィリピン代表チームが 「2013年インターナショナル・トレード・チャレンジ」最優秀賞を受賞
September 25, 2013 — フェデックス・ケアズ・ウィークに アジア太平洋地域の社員1,000名以上が参加
September 25, 2013 — フェデックス「楽天・ジャパン・オープン・テニス2013」に協賛
August 9, 2013 — 高校生対象 ビジネスアイデアコンテスト フェデックス「2013年インターナショナル・トレード・チャレンジ」
August 25, 2013 — フェデックス、ヘルスケア業界向け輸送サービスに 冷蔵輸送用梱包オプションを追加
July 2, 2013 — フェデックスとJENの共同プロジェクト 集落再生プロジェクト「田んぼへ行こう!!」6年目の活動を開始!
July 18, 2013 — フェデックス、インテグレーターとして初めてAEO通関業者に認定
June 12, 2013 — フェデックス、責任ある機知に富んだ方法で 世界をつなぐ取り組みを強化
May 9, 2013 — フェデックス、40周年を記念し社会貢献活動を実施
April 1, 2013 — 「フェデックス・パンダ・エクスプレス」で 中国のパンダをカナダへ
April 26, 2013 — 2009年の成田空港におけるフェデックス航空機の事故について
January 9, 2013 — フェデックス、「人」に焦点を当てた 新しいグローバル広告キャンペーンを開始
November 5, 2012 — フェデックス、米国北東部におけるハリケーン被害の救援活動に120万米ドルの支援を決定
November 14, 2012 — Eコマースが牽引して貨物取扱量の記録更新へ
November 21, 2012 — フェデックス、「働きがいのあるグローバル企業」 世界ランキングで2年連続のベスト10入り
October 11, 2012 — フェデックス、通関施設を備えたハブをシンガポールに新設
October 16, 2012 — フェデックス「フェデックス・プライオリティ・アラート」サービスをアジア10市場で開始
October 21, 2012 — 「楽天・ジャパン・オープン・テニス2012」 フェデックス特設ブースで室伏広治選手がサイン会を実施
October 29, 2012 — フェデックス・JEN共同プロジェクト「田んぼへ行こう!!」 田んぼアート「I ♥ お米。」も大成功!2012年プログラムが完了
October 31, 2012 — フェデックス、上海に国際物流ハブを新設することで合意
September 3, 2012 — フェデックス世界最大級のファッションイベント 第4回『FASHION’S NIGHT OUT 2012』に協賛
September 6, 2012 — フェデックス「2012年インターナショナル・トレード・チャレンジ」
September 19, 2012 — 「2012年フェデックス・ケアズ・ウィーク」を開催
September 26, 2012 — フェデックス「楽天・ジャパン・オープン・テニス2012」に協賛
August 15, 2012 — 緊急性の高い貨物を現地時間午前10時までに配達する「フェデックス・インターナショナル・ファースト」サービスを拡充
August 19, 2012 — フェデックス モバイルアプリの利用可能市場と対応機種を追加
July 1, 2012 — フェデックスとJENの共同プロジェクト 集落再生プロジェクト「田んぼへ行こう!!」5年目の活動を開始!
July 18, 2012 — フェデックス、アジア太平洋地域-欧州路線にボーイング777型フレイターを導入
July 24, 2012 — 高校生対象 ビジネスアイデアコンテスト フェデックス「2012年インターナショナル・トレード・チャレンジ」
May 24, 2012 — フェデックス、北太平洋地区ハブを関西国際空港に開設
April 11, 2012 — フェデックス、書類用梱包材向けのカーボンニュートラルな輸送プログラムを開始
March 4, 2012 — フェデックス、フォーチュン誌の「世界で最も賞賛される企業」第6位にランクイン
March 19, 2012 — フェデックス、未来の環境を守る取り組みを加速
February 13, 2012 — フェデックス、アジアから中東向けのサービスを拡充
February 16, 2012 — フェデックス、東京都町田市及び神奈川県内一部地域のサービスを向上
January 11, 2012 — エクストラ・ラージ・パック誕生記念! フェデックス キンコーズにてお持ち込み貨物『50%OFF!キャンペーン』を実施
January 15, 2012 — フェデックス、ジャイアントパンダ2頭を中国からフランスに輸送
January 19, 2012 — フェデックス 室伏選手を迎えたディナーレセプションを開催!
December 2, 2011 — フェデックス、新広告を展開
December 5, 2011 — フェデックス、ジャイアントパンダ2頭を中国から英国に輸送
November 6, 2011 — フェデックス、社員向けエコドライブ研修を実施
November 8, 2011 — フェデックス 首都圏で輸入貨物の配達所要時間を短縮
November 15, 2011 — フェデックス、埼玉県一部地域のサービスを向上
November 22, 2011 — フェデックス、新たなグローバルソーシャルキャンペーンを開始
November 28, 2011 — フェデックス、アジア12市場からイタリア向けの配達所要日数を短縮
October 3, 2011 — 室伏広治選手を起用した新広告を開始
October 18, 2011 — フェデックス協賛「楽天ジャパンオープン2011」開催
October 19, 2011 — フェデックスとJENの共同プロジェクト 集落再生プロジェクト「田んぼへ行こう!!」2011年プログラムが完了
September 2, 2011 — フェデックス「2011年インターナショナル・トレード・チャレンジ」入賞者を発表
September 8, 2011 — フェデックス、中国最大の営業所を上海に開設
September 21, 2011 — フェデックス、「楽天ジャパンオープン2011」に協賛
September 26, 2011 — フェデックス名古屋市および一部の豊田市におけるサービスを改善
September 28, 2011 — 「フェデックス・ケアズ・ウィーク2011」を開催
September 30, 2011 — アジア太平洋地域で「フェデックス・インターナショナル・エコノミー」サービスを拡充
August 10, 2011 — フェデックス2010年グローバル・シチズンシップ・レポートを発行
August 25, 2011 — フェデックスフェデックス・パック(梱包材) XLサイズをアジアで導入
June 8, 2011 — フェデックスとJENの共同プロジェクト 集落再生プロジェクト「田んぼへ行こう!!」が4年目に突入
June 13, 2011 — フェデックス、エーオンヒューイット社の「最優秀雇用主」賞を受賞
June 20, 2011 — フェデックス「インターナショナル・プライオリティ・フレイト」サービスの配達時間を改善
June 23, 2011 — 小中学生を対象にした体験型経済学習 品川区教育委員会、ジュニア・アチーブメント日本共催 「スチューデント・シティ」に参加
June 29, 2011 — フェデックス、第24回インターフェックス ジャパンに出展
May 17, 2011 — フェデックス、輸入貨物の配達所要時間を短縮
May 18, 2011 — フェデックス、「ベスト・オール・カーゴ・エアライン」を受賞
May 30, 2011 — スマートフォン用新アプリの提供を開始、携帯サイトも刷新
May 31, 2011 — フェデックス 緊急性の高い貨物をより迅速に配達する 「フェデックス・インターナショナル・ファースト」サービスの仕向け地を拡大
March 10, 2011 — フェデックス、一日職業体験「ジョブシャドウ」を実施
March 11, 2011 — フェデックス、フォーチュン誌の「世界で最も賞賛される企業」第8位にランクイン
March 24, 2011 — フェデックス、東北地方太平洋沖地震に対する支援を決定
March 28, 2011 — フェデックス、米韓路線にボーイング777型フレイターを導入
February 1, 2011 — フェデックス、室伏広治選手のプレミアムパーティを開催
February 22, 2011 — フェデックス、中越大震災被災地にて雪かきボランティアを実施
January 5, 2011 — 広州-インド直行便 新就航 1月4日より週5便運航
January 13, 2011 — フェデックスとジュニア・アチーブメントによる「カンパニー・オブ・ザ・イヤー」第1回アジア太平洋地域大会が香港で開催
January 21, 2011 — フェデックスとジュニア・アチーブメントによる「カンパニー・オブ・ザ・イヤー」第1回アジア太平洋地域大会が閉幕
January 26, 2011 — フェデックス グローバル規模の統合ロジスティクス・ソリューションを導入
December 1, 2010 — フェデックス、新広告キャンペーンを世界14カ国で展開 日本では12月1日(水)より開始
December 22, 2010 — フェデックス、香港-欧州路線の搭載可能貨物量を増大
November 10, 2010 — フェデックス、中国-北米間のアクセスをさらに拡大
November 12, 2010 — フェデックス、ベトナム・ハノイ出発路線を新規就航
October 5, 2010 — フェデックス、貨物の出荷手続きを簡素化する 「FedEx® 電子取引書類」を導入
October 5, 2010 — フェデックス、千葉県一部地域のサービスを向上
October 6, 2010 — フェデックスとJEN、新潟県中越大震災復興支援プロジェクト 「田んぼへ行こう!!」全3回の農作業ボランティア活動が完了
October 20, 2010 — フェデックス、アジア-欧州間の優れたサービスを訴求する新広告キャンペーンをアジア太平洋地域で展開
October 28, 2010 — フェデックス、ケルン・ボン空港(ドイツ)に新ハブを正式オープン
September 13, 2010 — ATPとフェデックス、グローバル・スポンサーシップ契約を発表
September 21, 2010 — フェデックス、「フェデックス・ケアズ・ウィーク2010」を開催
September 28, 2010 — フェデックス、チーフエコノミスト ジーン・フアン博士が日本経済団体連合会にて講演を実施
August 5, 2010 — フェデックス、幕張オフィスにて一日職業体験「ジョブシャドウ」を実施
August 18, 2010 — フェデックス、中国最大の営業所を拡充
August 27, 2010 — フェデックス 「2010年インターナショナル・トレード・チャレンジ」入賞者を発表 タイの代表チームが最優秀賞を受賞
July 26, 2010 — 次世代の起業家精神を育成する フェデックス「2010年インターナショナル・トレード・チャレンジ」
June 9, 2010 — フェデックス、未来の起業家を育成
June 10, 2010 — フェデックスとJENの中越大震災復興支援プロジェクト 「田んぼへ行こう!!」田植え作業が完了
June 14, 2010 — フェデックス アジア・フレイト&サプライチェーン・アワードにて複数の賞を受賞
June 29, 2010 — フェデックス、関西国際空港‐北米路線を拡充
June 30, 2010 — フェデックス、第23回インターフェックス ジャパンに初出展
May 10, 2010 — フェデックス、台湾の中華郵政との提携により台湾におけるサービス提供地域を全土の95%にまで拡大
May 12, 2010 — フェデックス、2009年グローバル・シチズンシップ・レポートを発行
May 14, 2010 — フェデックス リーダーズ・ダイジェストの「信頼されるブランド」調査で金賞を受賞
May 25, 2010 — フェデックス、第二回社員向けエコドライブ研修を実施
May 27, 2010 — フェデックスとJENの中越大震災復興支援プロジェクト 「田んぼへ行こう!!」が3年目に突入
April 2, 2010 — フェデックス、成田から東京西部および東京近郊地域に同日配送サービスを提供
April 13, 2010 — フェデックス、香港発欧米向け新規2路線を就航
February 1, 2010 — フェデックス、フォーチュン誌の2010年度「最も働きがいのある会社」にランクイン
February 3, 2010 — フェデックス、新ボーイング777型フレーターでジャイアントパンダを米国から中国へ輸送
February 4, 2010 — フェデックス、香港初のハイブリッドトラックによる輸送を開始
February 26, 2010 — 室伏広治選手がフェデックス キンコーズの店長業務を体験
January 14, 2010 — フェデックス、サービスをさらに強化 華東地区の需要増大に対応してボーイング777型フレイターを導入
January 20, 2010 — フェデックス、アジアの中小企業に関する調査報告書を発表
January 21, 2010 — フェデックス、ハイチ大地震による被災地救援活動を支援
December 8, 2009 — フェデックス、ルーマニアにおいて国際エクスプレスサービスを強化
December 24, 2009 — フェデックス、ホリデーシーズンに貨物の特別輸送を実施
November 2, 2009 — フェデックス、アジアの国際航空貨物輸送業界でナンバーワンに
November 18, 2009 — フェデックス、「サプライチェーン・アジア・ロジスティクス・アワード2009」において「エアカーゴ・キャリア・オブ・ザ・イヤー」を受賞
November 26, 2009 — フェデックス、親子のためのスポーツ教室を開催
October 1, 2009 — フェデックスとJEN、新潟県中越大震災復興支援プロジェクト「田んぼへ行こう!!」全3回の農作業ボランティア活動が完了
October 7, 2009 — フェデックス、自動消火システムの導入により機内における安全性を向上
October 15, 2009 — フェデックス、アジア-欧州間における翌営業日配送エクスプレスサービスを強化
October 23, 2009 — フェデックス、中国向け国際エクスプレスサービスを強化
October 27, 2009 — フェデックス、「インターナショナル・エコノミー」サービスを訴求する新広告キャンペーンを開始
September 28, 2009 — フェデックス、世界各国で「フェデックス・ケアズ・ウィーク」を実施
February 7, 2008 — フェデックス、宮城県仙台市に県内初の営業所を開設
February 14, 2008 — フェデックス、滋賀県草津市に県内初の営業所を開設
February 15, 2008 — フェデックス、グローバル広告キャンペーンを展開
January 10, 2008 — フェデックス・インターナショナル・エコノミー」の導入により アジア太平洋地域におけるサービス・ポートフォリオを拡大
January 23, 2008 — フェデックス キンコーズ、名古屋中心部に店舗を開設
December 11, 2007 — フェデックス、三重県亀山市に県内初の営業所を開設
November 5, 2007 — フェデックス、新潟県長岡市に県内初の営業所を開設
November 22, 2007 — フェデックス、アジア太平洋地域で次世代オンライン請求システムを導入
October 1, 2007 — フェデックス、岡山市に県内初の営業所を開設
September 20, 2007 — フェデックス、第1四半期の利益拡大
August 9, 2007 — フェデックス、「中国で最も影響力のある多国籍企業」に選出
August 14, 2007 — フェデックス キンコーズ、アジア太平洋地域の事業拡大を加速
July 23, 2007 — フェデックス、室伏 広治 選手と「チームフェデックス」を起用した
May 14, 2007 — フェデックス アジア太平洋地域でエクスプレス フレイト サービスを拡大 サービスを拡大
March 20, 2007 — フェデックス、中国国内で翌営業日配送エクスプレス サービスを開始
February 6, 2007 — フェデックス、室伏広治選手(ミズノ)を招いて 1日クーリエ(集配担当者)体験を実施、 クーリエに扮した室伏選手が顧客企業を訪問
February 9, 2007 — フェデックス、アジア太平洋地域におけるセールスをさらに強化 2名の新副社長を任命